ベジパレットの活用例
経営者だけが売上・利益を把握し共有されないため、後継者の経営感覚を磨けない
家族経営・法人農家の活用ケース
観光農園・露地複合農業法人様(千葉県)
耕作面積 | 約5町(観光農園 約2町、露地 約3町) |
雇用人数 | 7名(正社員・パート社員) |
作目・作型 | 果樹(観光農園)を中心に、トウモロコシ、サツマイモ、白菜等の露地野菜 |
こんなお悩みがありました
社長や代表に情報が集約し後継者の育成ができない
各取引先への出荷・売上情報や使用した資材代などの経費情報は、代表が一人で把握しており、後継者になる従業員は経営状況が分からないので、経営センスが磨かれない。
従業員に売上や利益が伝わらず士気が上がらない
日々の作業の結果となって表れる売上や利益について、共有されないため、従業員は作業効率や生産性への意識が低くなりがちになる。また、売上・利益が従業員自身の給与に反映される事も意識されず、士気が低下しがちになる。
ベジパレットでお悩みを解決!こんなことがわかります
従業員の経営センスの向上が見込める
後継者や従業員が作業の効率性や生産性を点検することで経営センスの向上が見込め、売上・利益を効率的に生み出していく経営構造(従業員の給与アップも合わせた)への転換が期待できる
作業や作付ごとの経費、売上を社員に共有できる
日々の作業の結果、作付ごとの経費や売上を知ることが可能なので、社員が自発的に作業の効率を振り返る機会を作ることができる
ベジパレットがわかる!紹介資料を無料でダウンロードしていただけます。
経営情報を共有することで、後継者の経営感覚を磨き、何がもうかって、何がもうかっていないのかがわかります。
予定より光熱費がかかっているけど、農薬の費用は下げることに成功しているなど、数字を見ながら話せるから伝わりやすくなった。
圃場ごとに作業の記録や経費・売上の状況が分かるから、振り返ると気付きがある。次回はやり方を変えてみよう。
生育の状況とリンクするから、さらに改善することにやりがいを感じられるようになった。
ベジパレットがわかる!紹介資料を無料でダウンロードしていただけます。
ベジパレットのこんな機能が活用されています
集計機能
集計機能では、3つの視点(作業・収穫・出荷)から「7つのグラフと一覧表」で、農業経営の判断に役立つ情報を表示することができるので、課題や気付きを見つけることができます。
ダッシュボード機能
複数の情報を見て改善点を見つけることができます。
ベジパレットに触れてみる
導入しようか迷ったら!
まずは無料でお試し
まずは無料で使ってみる!
作業記録やデータ分析を体験!
導入をスタート!
3ヶ月
0
円